スタッフブログ

Blog

入れ歯セミナー&移乗介助セミナー

こんにちはグッド (上向き矢印)衛生士の濱名ですぴかぴか (新しい)

こないだスミスクライン社の方に当院へお越し頂き、ポリデントとポリグリップについてのお話をして頂きましたムード

 改めてプロとして知識の再確認をしましたハート
意外とサンプルで頂いたポリデントの泡タイプが患者様に爽快感が(真菌除去作用は錠剤タイプより劣るが…)好評ですわーい (嬉しい顔)興味のある方はまたお声がけ下さいクローバー
今日は休みの日に関西労災病院でおおくまセントラル病院のリハビリ部門の佐野先生の『自分の体は自分で守る!より負担の少ない移乗介助方法について』のお話を聞きに行ってきました目がハート (顔)たまたま衛生士学校の時の先輩に会ってビックリdouble exclamation嬉しかったでするんるん (音符)
初めて勤めた歯科医院が、障害者歯科・訪問歯科をやっていた為に不安でホームヘルパーとガイドヘルパーの資格を取ったものの…実際にはあまり活用出来ておらずじまいでしたあせあせ (飛び散る汗)当院でも往診でたまにご家族さんがいらっしゃらない時に、ベッドから車椅子への移動をお願いされることがありますチューリップ衛生士だから出来ないという訳ではないし、まがりなりにもヘルパーの研修で習ってはいたんですが…これでいいんだろうか?と、不安なまま行うのが嫌で、今回このセミナーを受けて来ました揺れるハート
講義全体の内、実習が半分くらいあるセミナーで全然眠たくならず、とっても面白かったです手 (チョキ)
このセミナーのメインは『持ち上げず 顎引き、腹筋、押すか引く』です(笑)
私達素人は『してあげたい』『してあげなきゃ』という過度な親切心からなんでもやってしまう傾向がありますが…それは親切とか優しさとは違いますdouble exclamation手伝い過ぎは廃用(使わないと衰えていく事)を促進しますexclamation全介助ではなく部分介助ハートたち (複数ハート)その方の出来るところはご自身でしっかり動かして頂いて、難しいところだけ介助するexclamation人として向き合い、感謝することでその方を尊重し、やる気にもつながりますバナナ
力まかせではなく、ポイントを押さえて、介助出来るようになりたいと思いました指でOK

歯周病予防ノウハウ完全公開セミナー

お久しぶりです指でOK衛生士の濱名ですさくらんぼ

肌寒くなってきましたが、皆様風邪などひいていませんか?

2013/10/20(日)梅田センタービルで13:00〜17:30までのセミナーを受けて来ましたグッド (上向き矢印)

お話して下さる方がとってもプレゼン上手で、すごく聞き入ってしまいましたぴかぴか (新しい)
普段医院で取り組んでいることが、改めてよくわかるようになったし、これからもっと徹底してよりご満足して頂けるようにみんなで取り組んでいきたいと思いましたハート

秋のBBQ♪

みなさん、お久しぶりですexclamation

衛生士の江原ですウィンク

なんだかバタバタして長い間更新できずにおりましたバッド (下向き矢印)

 

早いものであっという間に10月も半ばに差し掛かり、街の雰囲気も秋らしくなってきましたねもみじ

気温の変化で体調崩されないよう、お気をつけくださいがまん顔

 

さて、私たち筒井グループは先日、秋の恒例行事としまして奈良県でBBQをしましたdouble exclamation

筒井グループのドクターやスタッフを始め、そのご家族やいつもお世話になっている技工士さん達にも参加して頂き総勢30〜40名での盛大なBBQとなりましたほっとした顔ぴかぴか (新しい)

 

普段食べられないような高級但馬牛に感動し、お餅つきでついたばかりのお餅をたらふく食べ、仲間と話して飲んで本当に楽しい一日でしたるんるん (音符)

すでに今から来年のBBQが楽しみです〜目がハート (顔)

 

このように、スタッフを家族のように大事にしてくれ楽しい行事を企画して下さる、とても働きやすい職場なのですわーい (嬉しい顔)

 

これからはもう少し早いペースで更新していけるよう頑張りますので、良ければまた覗きにきてくださいねウィンクあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

 

 

 

 

食後の歯磨きについて

こんにちは晴れ衛生士の濱名ですハートたち (複数ハート)

「ご飯を食べた後、30分は歯磨きをしたらダメなの?」

テレビの情報で患者様に聞かれる事も多かったので、調べてみたのでお伝えさせて頂きますあっかんべー指でOK

日本小児歯科学会の文章を引用させて頂きまするんるん (音符)

これまで保育所、幼稚園、学校では昼食後になるべく早く歯磨きをしてから遊びましょうと指導してきていますぴかぴか (新しい)

その理由としては、虫歯を作る細菌が多量に含まれる歯垢(プラーク)と食後口の中に残留する糖質を早く取り除く為だからです。

 

ところが、最近になって、食後すぐに歯を磨くと、あたかも歯が溶けてしまうというような報道が新聞やテレビで伝えられた為、現場がやや混乱しているようです。

 

これらの報道のもととなったのは、実験的に酸性炭酸飲料に歯の象牙質の試験片を90秒間浸した後、口の中にもどしてその後の歯磨き開始時間の違いによる酸の浸透を調べた論文で虫歯とは異なる「酸しょく症」の実験による見解なのです。

 

実際の人の口の中では、歯の表面は上記の実験で用いられた象牙質ではなく酸に対する抵抗性がより高いエナメル質によって被われています。したがって、このような酸性飲料を飲んだとしても、エナメル質への酸の浸透は象牙質よりもずっと少なく、さらに唾液が潤っている歯の表面は酸を中和する働きがあり、酸性飲料の頻繁な摂取がない限り、すぐには歯が溶けないように防御機能が働いています。

つまり、一般的な食事ではこのような酸しょく症は起こりにくいと考えられます。

 

歯磨きの目的は歯垢の除去、すなわち酸を産生する細菌を取り除くとともにその原料となる糖質を取り除く事です。歯磨きをしないままでいると、歯垢中の細菌によって糖質が分解され酸が産生されて、歯が溶け出す脱灰が始まります。このように、歯垢中の細菌がつくる酸が歯を脱灰してできる虫歯と、酸性の飲食物が直接歯を溶かす酸しょく症とは成り立ちが違う物なのです。

 

結論としては、通常の食事の時は早めに歯磨きをして歯垢とその中の細菌を取り除いて脱灰を防ぐ事の方が重要です。

 

と、いうことで私は今まで通り食後の歯磨きをオススメ致しますチューリップ

何かご質問などございましたらお声がけ下さいあっかんべー

2013/7/24(水)シュミテクト、プロエナメル講習会

こんにちは目がハート (顔)衛生士の濱名ですぴかぴか (新しい)

暑くなってきましたが、みなさん夏バテや夏風邪などひいておられませんかexclamation and question

今日は宇川歯科にスミスクライン社の方が来て下さり、シュミテクトとプロエナメルの講習会をして下さりましたるんるん (音符)

とっても分かりやすいお話で、私達も勘違いしていたことに気付くきっかけになったり、さらに知識を深めることが出来ましたさくらんぼ

シュミテクトは皆さんもCMなどで一度は目にした事があるんではないでしょうか?

実は…日本の成人男性の3人に1人は「歯がしみる」知覚過敏だと言われていますひよこ

そんな象牙質知覚過敏の痛みを緩和することの出来る歯磨き粉がこのシュミテクトですムード

プロエナメルは酸しょく歯に着目したシリーズですクローバー

酸しょく歯はかつては、精錬所やメッキ工場などで塩酸や硫酸などを扱う職人のみ認められた職業性のまれな疾患でしたかたつむり

しかし、酸性度の高い清涼飲料水などが常用されるようになって、酸しょく症は誰にでも起こる歯の疾患となりましたふらふら

そんな酸による歯のダメージに着目した処方で、毎日の歯磨きでエナメル質を強化して、歯の健康を保ちますワイングラス

これらの症状に心当たりがある方はお声がけ下さいキスマーク

 

2013/7/21(日)歯科衛生士の為の訪問歯科 嚥下訓練セミナー

こんにちは手 (チョキ)衛生士の濱名ですハートたち (複数ハート)

2013/7/21(日)歯科衛生士の為の訪問歯科 嚥下訓練セミナーに衛生士の江原さんと一緒に行って来ましたるんるん (音符)

平成歯科クリニック医院長の小谷 泰子Dr.の講義を4時間聞いて来ましたわーい (嬉しい顔)

これまで聞いてきた講義では歯科医師向けでちょっと難しいなと、感じる事が多かったんですが…

今回のお話は実習を交えながらのお話だったのでとても楽しかったですグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

口から食べたい!という患者様、食べさせたい!というご家族様に寄り添い、さらに知識を深め実践していきたいと思いますムード

「むせる」と、お悩みで歯科に行けずに困っている方がいらっしゃったら、是非宇川歯科の往診へお電話下さいさくらんぼ

0797−89−1502までクローバー

短冊に願いをこめて…

こんにちは、衛生士の江原ですあっかんべー

なかなか更新できずにおりましたあせあせ (飛び散る汗)

暑かったり雨が降ってジメジメしたりと変な天気が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

 

さて、7月7日は七夕ですねexclamation

ということで、宇川歯科では願いをこめた短冊を笹に飾っていますぴかぴか (新しい)

みなさんにも書いて頂けるように待合室に用意しておりますので、童心に帰って願いを託してくださいねほっとした顔ぴかぴか (新しい)

筒井グループ研修会!

こんにちは目がハート (顔)そして、お久しぶりですグッド (上向き矢印)

衛生士の濱名ですハートたち (複数ハート)

蒸し暑くなって来ましたねあせあせ (飛び散る汗)皆様、夏バテなどしていませんかexclamation and question

私達は6/27(水)にグランキューブ大阪に研修会に行って来ましたムード

堺(三原台、高倉台)、北浜、フェスティバル、そして宇川歯科の沢山のメンバーが一同に集まって研修したり、発表を行いましたるんるん (音符)

それぞれの医院のPRということで、私達は『町のホッとステーションハート』『一生のお付き合い黒ハート』というものをテーマに宇川歯科のPRを一人の女の子が宇川歯科を受診して成長していきながらずっと関わっていくという過程をそれぞれが絵を書いて、紙芝居形式で発表しましたクローバー

それぞれ他の医院もとても素晴らしい発表を見る事が出来たし、宇川歯科らしい温かい感じも伝わって良かったですぴかぴか (新しい)

これからも研修を重ね、日々成長していけるように頑張りますので皆様楽しみにしていて下さいねウィンク指でOK

 

 

☆バイオフィルム・PMTC☆

こんにちは、衛生士の江原ですウィンク

近畿地方も梅雨入りが発表されたようですね冷や汗2 (顔)あせあせ (飛び散る汗)

天気がいまいちだと何となく気分まで沈んでしまいますねバッド (下向き矢印)

それでも宇川歯科は今日も元気いっぱいの笑顔で往診に行っておりますわーい (嬉しい顔)グッド (上向き矢印)

 

ところで皆さんは『バイオフィルム』という言葉を聞いたことはありますか?

バイオフィルムとは、細菌・微生物の膜のことです。

排水溝や台所の三角コーナーを触ったときのヌルッとした気持ち悪いヌメリのようなものですexclamation

 

それって歯垢のこと?って思われた方もいらっしゃるかもしれませんひらめき

 

歯垢(プラーク)とバイオフィルムは違うんですdouble exclamation

歯垢とは一般に虫歯や歯周病の原因となる細菌の塊のことで、一方の口腔バイオフィルムとは様々なタイプの微生物がお互いに協力し、生活しているコミュニティ(社会)のようなものです。

 

口の中の病気の原因となる細菌は酸性状態が好きで、磨き残しをしやすい場所(歯と歯の間・歯と歯ぐきの境目・治療で詰めた物やかぶせた物のまわり、差し歯や入れ歯のつぎ目や隙間など)、つまり唾液による自浄作用を受けにくい所に増殖するので余計に厄介と言えますたらーっ (汗)

 

歯垢はブラッシングで除去できますが、バイオフィルムはブラッシングでは落ちず、抗生物質を飲んで除菌することも、デンタルリンスでうがいをしても洗い流すことはできませんあせあせ (飛び散る汗)

 

そこで、今回ご紹介したいのが『PMTC』ですぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

PMTCとは、専門的な機械を使って、着色や歯垢、そしてバイオフィルムを除去する方法ですひらめき

 

虫歯や歯周病から歯を守るために、正しい食生活、自らのブラッシングに加えて、歯科医院で定期的な歯石取り・PMTCを受けましょうぴかぴか (新しい)

お気軽にスタッフにお申し付けくださいねウィンク

 

患者さんからのプレゼント!

こんにちは目がハート (顔)衛生士の濱名ですハート

雨が続き、じめじめしていますが皆様いかがお過ごしですかexclamation and question

宇川歯科では、この天気を打ち負かすようなステキな贈り物を頂きました雨soon晴れ

T様より素敵な色合いのバラの花束を黒ハート

M様よりお庭で育てているという『ブラシ』という名前の花を黒ハート歯間ブラシみたいな形で珍しいですよねムード

どちらも色鮮やかでじめじめした空気がパッぴかぴか (新しい)と明るくなりますよねあっかんべー指でOKグッド (上向き矢印)

早速、医院に飾らせて頂きましたチューリップ

本当に有り難うございますプレゼント